2023年09月24日 17:12
昨日の晩の出来事です。。。
家族で出掛けていた帰り道、
高速道路で家へ向かって走行中・・・
突然、ロードノイズが大きくなり、何か変!!
妻がミラーで後ろタイヤが変だと気付き、路肩に緊急停止。
見てみると、助手席側の後ろタイヤが見るも無残な姿に・・・バースト!!!

タイヤがバーストして完全にホイールと分離しています!?
そして、破裂の影響でタイヤハウスの内張も壊れています。
この時点で、他の箇所は確認できません。
幸い、リアタイヤだったお陰で、何事もなく停車できたのがせめてもの救いか・・・
しかし、音以外の異常が感じ取れなかったのが不思議です??
そこから、保険会社のレッカーを呼び、90分その場で待機
その間に、警察とNEXCOの係が来て、現場確認。
うちの車には4人乗っていたので、まず2人を先に札幌まで搬送車で送迎
その後折り返してきた搬送車に車と残りの2人を乗せ札幌まで、
インター出口でETCのチェックをしてもらいました。(搬送後は積載物扱い)

札幌JCT近くのコンビニまで送ってもらい
そこから自宅まではタクシーで自力で帰ることに・・・
なんだかんだで、自宅に着いたのは夜10:00すぎ
登山後で疲れていたのに、さらに疲れました・・・。
でも、お世話になった皆さんありがとうございました。助かりました(^^;
さて、タイヤは廃棄は仕方がないが、アルミは使えるのか!?
家族で出掛けていた帰り道、
高速道路で家へ向かって走行中・・・
突然、ロードノイズが大きくなり、何か変!!
妻がミラーで後ろタイヤが変だと気付き、路肩に緊急停止。
見てみると、助手席側の後ろタイヤが見るも無残な姿に・・・バースト!!!

タイヤがバーストして完全にホイールと分離しています!?
そして、破裂の影響でタイヤハウスの内張も壊れています。
この時点で、他の箇所は確認できません。
幸い、リアタイヤだったお陰で、何事もなく停車できたのがせめてもの救いか・・・
しかし、音以外の異常が感じ取れなかったのが不思議です??
そこから、保険会社のレッカーを呼び、90分その場で待機
その間に、警察とNEXCOの係が来て、現場確認。
うちの車には4人乗っていたので、まず2人を先に札幌まで搬送車で送迎
その後折り返してきた搬送車に車と残りの2人を乗せ札幌まで、
インター出口でETCのチェックをしてもらいました。(搬送後は積載物扱い)

札幌JCT近くのコンビニまで送ってもらい
そこから自宅まではタクシーで自力で帰ることに・・・
なんだかんだで、自宅に着いたのは夜10:00すぎ
登山後で疲れていたのに、さらに疲れました・・・。
でも、お世話になった皆さんありがとうございました。助かりました(^^;
さて、タイヤは廃棄は仕方がないが、アルミは使えるのか!?
スポンサーサイト
最近のコメント