Archives[ 2006年09月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

朝焼け

2006年09月30日 05:43

今日は休みなのでゆっくり寝ていようと思っていましたが・・・

自然と早くに目がさえてしまいました。

最近ずっと早く起きて、キャンプに出掛けていたせいか?

はたまた、歳のせいだろうか・・・

しかし、お陰で札幌市内の朝焼けもきれいなことに気付いた

今日も天気が良くなりそうだ。


スポンサーサイト



明日は安平です

2006年09月29日 22:38

明日は、午前中に用事が出来たので、その用事が終了しだいの出発です。
なので近くて、子供の遊べる場所ということで・・・
今回は安平町ときわキャンプ場へ行ってきま~す
ガイドで見る限り、アスレチックやパークゴルフ場があって、子供にはなんだか楽しそうです。
さあ、大人たちにはどうでしょうか・・・前回みたいな事にならなければと、願います
天気も良く、暖かそうなので、キャンプ場も最後のファミリーキャンプ?で混雑するかな~

今週は?

2006年09月28日 22:21

今週は?どこにしようかな??

ここのところキャンプつづきなので、、、
今週は近場で済ませようかな~
どこか、近くでいいところが無いかな~
オススメがあれば、どなたか情報くださ~い!

それと、もう直ぐでHPのカウンターが20000を記録します。
早いもので、もう直ぐ開設から1周年です。
なんとか、かんとか続いていますが・・・
この先はどうなるのでしょうか???

タイトル画像

2006年09月27日 22:50

新しいタイトル画像を作りました。

場所は「丁未風致公園大草原キャンプ場」です。



日ハム勝ちましたーおめでとう~!バンザーイ!!


がんばれ!日ハム

2006年09月27日 20:16

アウトドアには一切関係有りませんが・・・

「北海道日本ハムファイターズ」がすごいことになっています
なんと、1位の座をかけて最終戦ですよ!
もう、札幌でのプレーオフは決定なので、後はアドバンテージがもらえるかどうかです。とにかく、がんばって欲しい・・・。明るい話題の少ない北海道に救いの手を・・・(なんて)
そして、今日は新庄選手の引退?セレモニーも予定されているらしいので、にわか野球観戦者でも気になるくらいですから、好きな人はきっと大興奮ですね~。

がんばれ!日本ハムファイターズ!

9月は毎週?

2006年09月26日 07:50

9月に入ってから、仕事の休みが上手く取れているため、
なんと、3週間連続でキャンプしています
今週も行けば・・・なんと4週連続に?!
さすがに我が家も、ここまで連続して行くのは初ですね~
こうなってくると、HPのキャンプレポートをUPするのも結構大変だぁ・・・

さぁ、今週は何処にするかな・・・・

真狩野営場2

2006年09月24日 14:04

今回のキャンプも終わりです。
天気が良くて、羊蹄山もくっきり見えますよ。
今日はアスレチックをしてから、撤収です。ここは、他にもパークゴルフなどいろいろな遊びが出来て子供達も満足!ですね。


南コブ

2006年09月23日 11:45

羊蹄山の麓の南コブに到着です。

景色はサイコー!
結構疲れたよ。
奥に見えるのは洞爺湖や噴火湾ですよ


真狩野営場

2006年09月23日 08:41

今日のキャンプは、羊蹄山(途中まで)に登るのがもう一つの目的です。

とりあえずは、テント設営が終わったので、一休みです。
さあ、これから登山です!


羊蹄山へ・・・

2006年09月22日 23:27

明日は羊蹄山へ登って来ます。
ただし、途中までですけどね
登山口にある真狩野営場にテントを張って登って来ます。
なので、今回はコンパクト装備?です。

天気もそうなので、紅葉も少し見れるかな・・・
時期的には、絶好だと思うので、楽しんできますよ!
さっき荷物も全て車に積んだし、、、
後は早く寝て、明日の朝をむかえるだけです。

ちなみに、最近よく一緒のyoyoさんたちは今週は和琴へ・・・リベンジ?

今週末は?登山

2006年09月21日 23:15

今週は台風のお陰でうちの奥さんの実家(果樹園)が心配でしたが、お陰様で大きな被害も無く一安心でしたので、それではキャンプに行こうかと・・・
今週末は、我が家の単独キャンプになるので、台風一過で天気も良さそうだし、久しぶりに山登りでもしようかと思っています。

場所はやっぱりニセコ方面かな~どこの山にしようかな?
てなわけで、今週は登山の出来るキャンプ場に出没するでしょう・・・
真狩?湯元?五色?どこにするかな~

もうそろそろ、紅葉も見られるし、ますます秋キャンの良いシーズンになってきますね
食欲の秋、睡眠の秋、スポーツの秋、そしてキャンプの秋~

グーチョキパン店

2006年09月20日 22:30

キャンプからの帰り道においしいものを発見

ここは結構有名じゃないかな~っと思いますが、あえてご紹介します。
場所は、由仁町のユニガーデンへの入口交差点の手前にあります。
天然酵母や地元の素材を使ったパン屋さんです
ここのパンは、重くて、歯応えがあり、パンの味がしっかりしています。
パン好きの私には匂い、味、たまりませんね~
オーソドックスなパンも美味しいけど、チーズやカレーパンも美味しいですよ。

たまに札幌のデパ地下でも販売するようですよ
ぜひ見かけた祭には、お試しください!


10回達成!

2006年09月19日 23:16

先日のキャンプで今シーズンのキャンプ10回目を達成しました
やったー
8月、9月で随分稼いだので、なんとか10回行けましたね。
これといって、何があるわけでもないのですが、、、
なんとなくシーズン10回位は行きたいなーって思っていました。
また、今までに行ったことのない所に行ってみたりで、それなりに楽しんでいますよ

早いもので、このブログやホームページも始めてからもう直ぐで1年がたちます。
誰が見に来てくれているのか分かりませんが・・・
なんとか、カウンターも順調に増えてきています。
これからも、ポチポチUPしていきますので、末永くよろしくお願いしますね

丁未風致公園大草原キャンプ場

2006年09月18日 16:43

今週のキャンプは、夕張の丁未風致公園大草原キャンプ場でした。

天気の心配をしていましたが、天気には恵まれ、良いキャンプになりましたよ!
名前の通りの大草原で遊んできました。

今日は予報を聞いて、雨を避けて早めの撤収をしてきました。



先発隊!

2006年09月15日 20:58

先発隊から、キャンプ場到着の連絡が・・・

うーん、明日の仕事さえ無ければ・・・
しょうがない!さっさと仕事を終わらせて
追っかけるぞ~
直ぐに出掛けられるように、
今日のうちに荷物積んでおかなくちゃ!

今週末は雨の予報も取れてきたから、絶好のキャンプ日和かな

本州の方は台風13号で大変そうですが・・・


ufdプレート

2006年09月15日 20:52

頼んであった。ufd(ユニフレームダッチオーブンクラブ)のネームプレートが出来上がってきました

これをDOにつけてっと・・・
さあ、次のDO料理はなにかな~

今週のキャンプではDOの出番は無いようです


今週は?

2006年09月14日 00:12

今週のキャンプは?

先程までの。キャンプ会議により(ただの飲み会?か?)
夕張「丁未風致公園大草原キャンプ場」に決まりました。
15日金曜日の夜から18日月曜日の昼頃までロングランで滞在の予定です
みんな!たまにはあつまらないかい?

とりあえずはうちらの分の食材飲み物しか調達はしないので、
当日参加は、食材持参でお願いしますよー

再検査

2006年09月13日 17:42

先日、会社の健康診断の結果がきました。
すると・・・ガンマGTPと尿酸が高い!再検査だ・・・

というわけで、今日の午後から再検査をしに行ってきました。
肝臓などの臓器の異常は無かったのですが、
予想通り、飲みすぎとのことでした
休肝日が必要だって言われちゃった・・・
これから、少し気をつけよーっと

これからはビールよりも焼酎にするかな~

留寿都豚

2006年09月12日 21:21

オロウエン大滝のキャンプ場オーナーに教わったおいしいもの!

留寿都にある「辻畜産」さんの「留寿都豚のステーキ」です

お店は、国道沿いにあり札幌から来ると、
ルスツリゾートを超えてしばらくして左側にあります。
「どんどん市」の赤い看板が目印です。


店内には、色々なお肉が沢山売っています。

その中でもオススメは「留寿都産豚肉」です
これを1.5cmの厚さに切ってもらい、
塩コショウをふって炭火でさっと焼きます。
焼きすぎは、硬くなると不評でした・・・

値段もお手頃なので、ぜひ、お試しを!


雨のキャンプ

2006年09月11日 22:26

雨のキャンプの後は、必ずうちの奥さんがテント干しをしています。
我が家はいつも休みをフルに使ってのキャンプですので、
翌日は、私は仕事に行かなければならず・・・
必ず道具の乾燥は、奥さんの仕事になってしまいます

なんだか、今週末もぽいな~
頼むから、予報ずれてくれ!
行く前から雨じゃ、流石に行く気もうせてしまいます。

[雨のキャンプ]の続きを読む

やっぱり雨

2006年09月10日 07:04

今回は、オロウエン大滝にきています。

今日は、予報通りやっぱり雨になってしまいました。これからの撤収が大変だぁ


準備完了!

2006年09月08日 21:28

やっと、明日の準備が完了しました。

車に荷物を詰め込んだので、あとは朝起きたら直ぐに出発するだけです。
例のごとく、今夜から前のり班が行っているので場所の心配はなし。
我が家は、早朝スタートでキャンプ場へLet's Go!

日曜日のがどれだけ降るのかが、今回唯一の心配事です。

今回は前から一度行ってみたかったキャンプ場のひとつ
「オロウエン大滝」に行ってきま~す!



天気が・・・

2006年09月07日 22:32

今週末の天気が・・・雨

なんだか和歌山で大雨がが降ったりして大変な事になっていますね。
この雲「にんじん雲」って言うらしい・・・
早くいなくなってくれよ~

なんでぇ~予報が雨なの?せっかくのキャンプなのにー
なんとか回復してくれ~
晴れとは言わないから、せめて曇りで勘弁してくれ~

こうなったら、例のテルテル坊主に頼むか?

今週末

2006年09月06日 23:28

今週末のキャンプ予定がほぼ決定しました

しかし・・・天気予報では日曜日が
この所、台風の影響なのか?天気がころころ変わっています。
なんとか、良い方向に転んでくれると良いのですが・・・

今週末はま~ったりキャンプが楽しめるかな~?
初めて行くキャンプ場なので、楽しみーーー!

一眼レフ

2006年09月05日 22:31

昨日、一眼レフのデジカメで撮った写真をもらいました。

予想以上の差に驚いてしまいました。
やっぱり、全然違います。
きめの細かさや、明るさなど・・・
コンパクトカメラでは味わえないものがありますね。

ちなみにこの写真は、ソニーのαシリーズで撮ったものです。
一眼レフ・・・チョット欲しいかも


スモークツリー

2006年09月03日 16:52

今年の春に苗を買ってきて植えたスモークツリーがこんなに大きくなりました

先が止まっていたため、真直ぐ上に伸びてはいませんが、かなり成長してきました。しかし、この木いつ花咲くんだっけ???う~ん、もしかして花咲かないの???
今年の冬は枝が折れないように、しっかり冬囲いしてやらないとなぁ・・・


キャンプに行きたい

2006年09月02日 22:24

今週は我が家のキャンプはお休みです

私は、年に1回しかない会社のゴルフコンペに明日出席しなければならず、ダメ・・・
ちなみに今日は仕事でした。

先週仲洞爺へ行って来たのに、週末になるとまたキャンプに行きたくなる。
なんだか一種の病気みたい。。。キャンプ中毒?

さぁ、来週からは3週連続だ!
どこに行こうか今からワクワクだね~


初めて

2006年09月01日 23:09

先日、とある方から私のHPへリンクのお願いがありました。私はどちらかというと、今まではリンクを申し込む側で、申し込まれるのは正直何度目か・・・

しかし、なんとなく今回は断ってしまいました。
というのも、なんだか社交辞令的に申し込まれた内容の文章がどうしても気になってしまいました。とある私のお気に入りのサイトでもこのような話が出ていましたが、実際に当事者になってみると、よくわかります。このサイトのオーナーはこの後何回私のHPを見に来るのだろうか・・・なーんてね
悪気があってこのように申し込んできているわけではなく、広くリンク先を持ちたいだけだとは思いますが、リンクを張るにはそれなりに、相手を知って何か共通なものを感じた時にリンクするようにしたいなぁ・・・と思い、今回は思い切ってお断りしました。
こんなことすると、他からもリンクされなくなっちゃうのかな?なんてチョッと不安に思いながらご連絡しました。

たいしたページでもないくせに、うるさいこといってすみません



最近の記事