Archives[ 2007年10月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

どうした?

2007年10月31日 22:56

日ハムよどうした?

とうとう3連敗これじゃぁ札幌に帰れないじゃないか!
やっぱり打撃力不足がここに来て露呈してしまっているな~
どんな形でもいい。明日、とりあえず1勝頼みます
それでなんとか札幌に帰ってこれる!

今週末、私は友人の結婚式で名古屋まで行かないといけない
何の因果だか?優勝が決まってはしゃいでいるドラゴンズファンの浮かれた顔を見に行きたくはない。
どうせなら、どうだ!ハム強いだろ~と胸を張って行きたい所です。
とりあえず、明日勝てなければもう後はない・・・
頼むぞ!ダルビッシュ



スポンサーサイト



レーダー

2007年10月30日 22:02

車用の取締レーダーがついに寿命です
もう、10年以上も使っているので仕方がないですね。
電池の寿命でしょうがソーラーでの充電が出来なくなり、
その上シガーライターからの電源コードもどこかへ行ってしまい充電も出来ない。

よしオークションでGPS付の新しいのを落札しようと試みていますが・・・
なかなか、思ったとおりに落札できません
結構、狙っている人いるんですね~

もうそんなに飛ばすこともないので、必要ないかな~とも思うのですが、
これがなくて、万が一摑まったときのことを思うとやっぱり欲しいか?
最近身の回りでもそんな話が多いので・・・


発表会

2007年10月28日 22:43

今日は娘のピアノ発表会でした
こんなときは、当然私はビデオとカメラの係りです。

途中間違ったりしないか?挨拶できるか?などなど・・・
本人よりも親の方がはらはらドキドキでしたが、
なんとか無事に終わってくれましたふう~
間違いなく親バカだと思いますが・・・
同じ歳の中では一番上手かったぞ
これからも頑張れ我が娘


[発表会]の続きを読む

やったね!

2007年10月27日 21:10

日ハムやったね

ダルビッシュでまずは1勝

この調子で、明日も頑張れよー
頼むぞ日本一

私は仕事だったのでTVで日本シリーズ観戦、
妻と娘は球場で観戦していました。
今日は見に行きたかったなぁ・・・


次はいつ?

2007年10月25日 23:52

次のキャンプはいつになるのだろう・・・

もしかして、もう・・・シーズンオフ

しかし、我が家の10、11月の週末予定は既に他の予定でビッシリ詰まっているのでまんざらでもなさそうだ。
何故かこの時期、毎年予定が詰まって来るんだよなーーー

そうか~もう終わりか・・・

まだまだ未練タップリなのですが・・・

いつか、時間空かないかな?


秋の味覚

2007年10月24日 22:06

先日妻の実家で取ってきた胡桃です。

秋はほんと美味しいものがいっぱいですね~

収穫の秋!食欲の秋!

満喫したいなぁ・・・

皆さんの秋の味覚と言えば?何でしょうか?


寒くなってきたせいか?最近、私は肩こりがひどくてまいっています


秋だなぁ

2007年10月23日 23:48

今日、たまたま仕事で札幌大通り公園の横を通ったら、
もはや、銀杏ひろいをしているおばちゃんを発見
ふと上を見ると黄色に色づいた銀杏の葉っぱがいっぱいでした。
へぇ~もうそんな時期なんだなぁ~と

そういえば、去年行った北海道大学内の銀杏は今年はどうなんだろう?
いつ頃がいいのかなぁ・・・
また摂りに行こうかな~


新品になっちゃった

2007年10月22日 23:28

我が家のキャンプ用の椅子が新品になりました

我が家で去年買ったコールマンの「イージーリラックスチェア」の写真丸印の部分が2脚とも穴が開いてしまい困っていました。なんとか補修しようと試みたのですが上手く行かず・・・こんな理由で新しいのを買うのももったいないし・・・こうなったら、いつか秀に相談してみよう!ってことになっていました。
友人が所有しているほとんど同じ形の小川製のチェアは、穴が開きそうなそんな気配すらないのに、やっぱコールマンと小川じゃ作りが違うのか?なんてね

そして先日、チョット時間があったので、白石の秀の3Fコールマンショップに行って相談してみました。
すると、最初は「椅子のクロスの補修は無理だよ」と呆気なく店員さんに言われたのですが、なんとかいい方法がないのか?と執拗に相談してみました。実際に椅子を見て話をしてみようとしたところ、「あ~ぁ、この椅子のここの部分ね?」、「買ったのはいつ?」と話が展開していきました。「2年前に買いましたが・・・」と返答したところ、あっさりとそれじゃぁ「新品と交換しますよと・・・ 発売当時クレームが結構多く発生していたらしく、メーカーにも強く言っているとのことでした。そして、現行品は改良されているとのことです。
ええっ!本当にいいの
いざとなると、ビビッてしまう小心者の私・・・「かなり使いこんでいますが、大丈夫ですか?」と訊ねたが、快く大丈夫ですよとの返事に感激です!
やったーなんと2脚とも新品になっちゃいました
流石!秀だね、ありがとう~
なんでも言って見るもんですね~ついているなぁ


[新品になっちゃった]の続きを読む

下見

2007年10月21日 23:00

来週、娘のピアノの発表会があるので、今日はその下見に行ってきました
札幌市内の小さなホールで行われたのですが・・・
出演者はうちと同じ小さな子から高校生ぐらいの子までいて、
1部の出演者が50人位いて、約2時間でしたが
結構幅が広くなかなか聞き応えがありましたよ

さぁ、来週はわが子の番ですが・・・大丈夫なのでしょうか
帰って、早速練習してみましたが、チョット不安
本番まで後1週間、がんばれ


青少年科学館

2007年10月20日 23:44

今週は天気が悪いので、キャンプは断念しました

そして、妻は日曜日の試験に向けて勉強中でして、娘と2人でどうするか?
そこで出てきたのが「青少年科学館」です。
小さい頃行ったきりで、何十年も行っていなかったのですが・・・
なかなか面白かったですよ



科学の不思議を体験できるコーナーやロボットの展示など、大人でも感心することが結構ありましたよ。



そして、やっぱりここの売りはプラネタリウムでしょう。
秋に見える星たちを中心に、札幌の今夜の星空と星座について説明してくれました。
これを聞いた後に、キャンプに行って星空を眺めるといいかもね~


何故に・・・

2007年10月19日 23:47

天気予報が・・・的中?
天気が悪いときは何故か当たるのです。
なんで、こんな時に天気予報が当たるのだろうか
明日から折角の休みだというのに・・・
外はまさに暴風雨だ。
こんな時にとてもじゃないがキャンプは無理です

さぁ、明日からの休みはどうして過ごすかなぁ~


おめでとう!!

2007年10月18日 23:19

今日、北海道日本ハムファイターズが勝ちました

おめでとう

これで真のパリーグ王者ですよ~
スター選手が抜けてしまった今年は、誰もが厳しいシーズンを予想していたはずです。しかし、よくここまでやってくれました。ありがとう!

今年は・・・
交流戦優勝
パリーグ優勝
クライマックスシリーズ優勝
のこるは・・・日本一だけです

さぁ、もう一度このドキドキと感動を感じさせてくれ~
頑張れ日本ハムファイターズ
この調子で日本一だ


今週は?

2007年10月17日 23:24

今週末は、土日休みだ
よっし、ラストキャンプに行くぞぉーっと思っていたのに・・・
天気予報の雨マークが土日ともにはずれません
流石にこの寒い時期の時期の雨キャンプは辛いなぁ・・・
ここで行けないと今シーズンのキャンプは終了になってしまうのか?
そんなの、いやだよぉ

秋の天気は変わりやすいって言うし、突然変わってくれないかなぁ
折角の休みに雨じゃ、紅葉狩りにも行けないし、つまんないな~
我が家の、10,11月は毎年のように予定が立て込んでおり、休みの少ない私の仕事上、スケジュールが結構辛いです。


[今週は?]の続きを読む

ポイントで

2007年10月15日 23:38

ナチュラムのポイントが結構溜まっていたので・・・

先日ポチッといっちゃいました
購入したのはZippoハンディーウォーマーです。
Zippoといえば、言わずと知れたライターのメーカーですが、
こんなものも作っているのです

簡単に言えばホッカイロなんですが・・・
これからのキャンプや釣りなどのアウトドアにはもってこいかなっと思って
100円カイロより暖かく、長時間持つとのことですので試しに買って見ました。
簡単な充電式のエネループカイロにもちょっと惹かれましたが・・・
電源がない場合などはかえって不便になってしまいそうでね
さぁ、実際に試せるのはいつかなぁ~


大丈夫~?

2007年10月14日 22:15

寒いですね~
一気に冬になっちゃった感じです。
札幌の手稲山も初冠雪だとラジオで言っていました。
なんだか、先日までTシャツ着ていたのに・・・
今日は外でダウンを着ている人も居ましたよ。
なんだか、体がついていきませんね

先週の月曜日に以前貰ったライラックの苗木を庭に植えました。
この寒さで大丈夫かと心配しましたがなんとか大丈夫そうでした。
秋口に植えていいものなのか良くわからなかったのですが、
折角貰ったので、とりあえず植えてみました。




今頃・・・

2007年10月13日 19:34

今頃キャンパー達は・・・
秋の夜長をあちこちでマッタリと過ごしているのでしょうね?
いいなぁ・・・
今週、我が家は家でおとなしくしています

しかし、このところ急に寒くなりましたよね~
予報ではマークまで出てきています。
ついこの前まで紅葉はいつかなぁ・・・なんて考えていたのに、
一気に冬に突入ですか?
まだまだ、キャンプに行きたいので、暖かくなることを願って・・・
しかし次回のキャンプではしっかりと防寒対策が必要ですね



わんこそば

2007年10月11日 22:22

先日の東北旅行で挑戦したわんこそばですが
結果は、なんと大台突破の113杯でした

わんこそば15杯でざる蕎麦約1人前くらいらしいので、
100杯以上食べた私は7人前以上食べたことになります
もともと、お蕎麦が好きだったのでちょっと自信はあったんですよね~
100杯以上食べたらもらえるという証明手形もきっちり頂いた来ましたよ!
普通の男の人ならば80杯くらいまではいけるそうなので、
皆さんも盛岡に行く機会があれば是非挑戦してみては?

ちなみにうちの奥さんは81杯、娘は26杯でした


年のせい?

2007年10月10日 23:04

昨日から、めまいや立ちくらみのような症状があり・・・
気になったので、今日病院で診てもらいました
私は普段あまり風邪などもひかないので、
ちょっと調子が狂ってくると、心配で心配で・・・
するとその症状はどうやら、肩こりに原因があるらしく
その他の器官にはなんら問題ないとのこと。

先日までの旅行が祟ったのか、このところの仕事の忙しさが祟ったのか?
なんともいえない、診断結果でした。
私は普段から結構肩こりがひどい方なんですが、
最近はお酢の効果?でそうでもなかったんですよ。
やっぱり年のせいなのかなぁ・・・
休み中に心はリフレッシュできても、身体は付いて来ないのか~?

しばらくはおとなしくしています。

無事に・・・

2007年10月08日 10:35

今回の東北旅行の目的の一つでもありました、友人の赤ちゃんを見に行こう!
との企画は、出産予定日を過ぎても、その気配がなく・・・
途中までかなり微妙なタイミングでしたが、
なんとか最終日の午前2時に無事出産
そして、ギリギリでご対面できました
こちらの気配を感じ取ってくれたのかな?

小さくて可愛い赤ちゃんを見てみんなニッコリでしたね

あとは、元気に育ってくれることを願ってます・・・
お母さんはお疲れ様ゆっくり休んでください


[無事に・・・]の続きを読む

到着

2007年10月08日 06:22

やっとフェリーが苫小牧に到着!
無事に北海道に戻ってきました。
後は、家まで帰るだけ・・・


わんこそば

2007年10月07日 13:19

これから、盛岡名物わんこそばに挑戦です\(^O^)/

目標100杯!


盛岡の朝

2007年10月07日 07:18

今日も天気が良くて観光日和。

今日は南部鉄器を探しに行って、その後はわんこそばにチャレンジです(^^)v
やっぱ、盛岡といえばこれでしょう・・・


盛岡市

2007年10月06日 19:33

今日は盛岡に宿泊します。
これから冷麺を食べに行ってきます。


八戸

2007年10月06日 11:13

八戸上陸!
ここは八食センター、八戸の新鮮食材がいっぱいです\(^O^)/
これから、目的の二戸へ向けてドライブです。


海の上

2007年10月06日 07:09

ただ今フェリー乗船中です。
天気が良くて気持ちの良い朝です。
しかし、思ったよりも船が揺れます(@_@;)


苫小牧港

2007年10月05日 22:37

フェリー乗り場に到着しました。
これから八戸へ向けて乗り込む所です。
明日の朝には東北に到着です(^O^)


雷雨

2007年10月04日 22:25

今日はひどい雨でしたね~
急な大雨で札幌でも一部冠水した所があるそうです。

このところなんだか、北海道の気候も変な具合になっていますよね?
今年は気温も暑くなって、熱帯のようなスコールや雷などが増えてきたと思いませんか?
これも地球温暖化の影響なのでしょうか?
この先一体どうなることやら・・・


東北旅行

2007年10月03日 22:46

今週末、初めて家族で北海道を出ます

というのも友人が出産を迎えるために実家のある岩手県へ帰省をしているので、この機会に会いに行ってみようと思って計画しました
金曜日の夜に苫小牧からフェリーに乗って本州へ渡ってきます。東北への旅行はもちろん初めてなので、ワクワクで~すわんこそばや冷麺などの美味しい物も有りそうなので、期待しています。

流石に宿泊はキャンプではありませんよ


[東北旅行]の続きを読む

冬支度

2007年10月02日 22:32

冬支度をするにはまだまだ早いと思っていたのですが・・・

先日、ふらっとICIに行って見ると、これがありました
ノースフェイスのフリースグローブです。
多分、旧モデルなんだと思いますが、定価の半額の格安で売られていました。
昨年の冬も、モンベルで買おうか悩んでいたんですが・・・
半額なら、こっちが買いだと思ってGET!
この時期は、シーズンの移り変わりで結構お買い得品が出てくるんですよねぇ~

冬には、まだまだ早いですが、着々と近づいてくる冬のためにね・・・


[冬支度]の続きを読む

武井さんについて

2007年10月01日 23:59

武井さんについてのご質問を頂きましたので、こちらでご説明したいと思います。

うちで使っている武井ストーブはBC-101という武井ストーブ3兄弟の中で一番小さいタイプです。
そのタンク容量は0.5Lです。満タンで約2時間燃焼というカタログデータですが、
経験上、ほぼ間違いなくそれ以上使えますよ!!
火力は301と同等ですが予熱機能、燃料計など便利機能ががありません。

今回のキャンプではまだまだ暖かくて朝晩しか使わなかったので、
一晩に2回給油で1L使い、朝は1回の給油で0.5L、それを2日したので、
今回は全部で合計3Lくらい使ったでしょうか?
間違いなく、一回満タンにすると2時間以上は燃えてくれるので
滞在時間(睡眠時間を除く)を5で割ってやると大体の必要燃料L数がわかりますよ!
我が家では小さめのポリタンクに灯油を5L位入れて持ち歩いています。
キャンプ途中でのガス欠は辛いですからね~

こんな感じで参考になりましたか?
また、何かありましたら、お尋ねくださいね~♪


[武井さんについて]の続きを読む


最近の記事