2008年12月30日 08:40
2008年12月27日 22:15

先日、欲しいと言っていたモノ・・・
ゲットしました

またまた運よく、オークションで格安入手

フィルター関連ではメジャーなkenko社のC-PL(W)フィルターです。
格安だったせいなのか?ちょっとレンズの状態は怪しいのですが・・・
これから、休みの間に天気のいい日にちょっと

しかし、、、これでもいい写真

私の腕の問題と、諦めてください

2008年12月26日 23:46
2008年12月24日 23:02
2008年12月23日 23:36
2008年12月23日 09:26
2008年12月22日 23:03
2008年12月21日 20:41
今年の夏から約半年でやっとココまで来ました。
皆さん、ありがとうございますね~
これからもヨロシクです。
でも、キリ番はどなただったのでしょうか?
(何もでないけど・・・)
2008年12月21日 15:29
2008年12月20日 21:52
久しぶりに午前様になってしまいました。
そして、今朝は完全に酒が抜けず二日酔い状態・・・
今もまだちょっと・・・
なので、もう寝まーす

皆さんもくれげれも飲みすぎないようにね!
2008年12月18日 21:24

先日購入したシグマのズームレンズ用に常用フィルターUVカットタイプを手に入れました。
またもオークションでしたが、なんと!200円で落札

格安だったので、一抹の不安がありましたが、
届いてみると、特に目立った傷もなく製品の状態は良好でした

これで、とりあえずはOKですか?
いやいや、私の中で次なる物欲がもう湧き上がってしまいました。
次は、C-PLフィルターが欲しい

やっぱり、屋外での風景撮影が多いので、このフィルターの効果を是非試してみたいところです。
色々な所で、光の反射を抑えるとか、コントラストがハッキリするとか・・・
効果の話は出ていますが、実際のところどうなんでしょうか?
広角レンズ用のフィルターをとりあえず入手し、試してみたいなぁ
常用タイプのフィルターに比べるとC-PLフィルターはいいお値段なので、要検討ですね

でも、これで少しでもいい写真が撮れるなら安いものかな・・・
いや、まてよ!
道具よりも腕を磨かないといけないのか???
2008年12月17日 22:40
2008年12月16日 22:06
2008年12月15日 22:49

もうすぐクリスマス~ってことで
今年も我が家の

子供は楽しいクリスマスですが・・・
なんだかこれを出すと、もう直ぐ今年も終わりなんだなぁと
浮かれ気分になる前に、しみじみ実感してしまいます。
そして、私は早々にクリスマスプレゼントを頂いちゃいました


ニューヨーカーのネクタイを2本
仕事人の私は、ネクタイは消耗品なので、何本あっても助かります。
さぁ、そしてメインの娘には

でも困ったことにあまり欲しい物が無いようなんです。
聞いてもなんだかパッとした答えが帰ってこないし・・・
どうなんだろーか?本当に欲しいものは無いのか?
私が小さい頃は、この時期になるとおもちゃ屋の新聞広告などを片っ端からとっておいて
色々と品定めしたりしていたんですが、娘はあまり物欲がないのかなぁ~

親の私は物欲がいっぱいなのに・・・

2008年12月14日 15:22
2008年12月13日 18:11
2時間ほど出社しました。
そして、その後は年内にしなければならない家仕事を・・・
先ずは、コインランドリーへ行って大型洗濯機で毛布やタオルケットを洗濯。
これ結構安上がりでいいですよ

次は、やっぱり年賀状ですね
毎年悩む年賀状の写真ですが・・・やっぱり今年も悩みました。
なんといってもいい写真がないんです。
デジイチで写真いっぱい撮っているのに、いつも通りふざけた写真ばかりで

それでもなんとか今年のイベント事から写真を選んでやっと完成しました。ふーっ


そして、今日は久しぶりに・・・珈琲豆を頂いたので
台所の隅で眠っていたコーヒーミルを出してきて、きれいに掃除してから
ひさびさに手動のコーヒーミルで豆を挽いて珈琲を飲みました。
そしたら、ビックリ、美味しいもんですねー
やっぱりぜーんぜん違いますわ

薫りも味もいいです。
久しぶりの美味しい珈琲に満足でした。
2008年12月13日 08:09
2008年12月12日 22:39
2008年12月11日 22:13
2008年12月10日 23:02
こうして思い返してもなかなか出てきませんが・・・
最後の一つは、これでした。

スノーピークの強靭なペグソリッドステーク20です。
今までは、ソリステ30を使っていて、その信頼性に満足していました。
何度となく強風の中、助けられましたからね・・・

そこで、新たにティエラのスタンディングテープ固定用に短い20cmのタイプを購入しました。
これで、テントの固定はバッチリですね

今年のモデルからは最上部のホール穴が大きくなり抜き取りやすくなりました。
しかし、これにより常時持ち歩くペグが増えてしまったので、
ホームセンターで小さな工具箱を購入しそれにペグを入れて持ち歩くことにしました。
2008年12月09日 22:55
2008年12月08日 23:08
我が家では、早々に大掃除を始めました。
先週は、窓拭きをして照明を綺麗にし

昨日は、みんなで床のワックス掛けをしました

外の気温はマイナスでしたので、窓を閉めたままストーブを炊きながらの作業です。
居間、台所、廊下、階段、寝室・・・

今朝起きたら、筋肉痛で身体があちこち痛いです

でもこれで、大所は片付いたので、あとはボチボチで大丈夫でしょう・・・。一安心
我が家は、古家を中古で買って大幅リフォームして入居しましたが
早いものでもう5年が過ぎてしまいました。
今までは、そんなに丹念に大掃除もしていませんでしたが
さすがに、あちこち普段見えないところに埃が溜まっていますねぇ

これからは、キチンと毎年大掃除しないとダメだなぁ~

2008年12月07日 08:19
2008年12月06日 22:39
2008年12月05日 23:31
2008年12月04日 22:04

道具シリーズ第3弾はユニフレームのライスクッカー
fanライスクッカーミニDXです。
これは、妻がキャンプでご飯を炊きたいといって買ったものなんですが・・・
以外と活躍しましたね~今シーズン3回使ったかな?失敗はナシです

なんといっても、我が家で使っていたスノーピークのクッカーセットPro.3の中にすっぽり納まり、
その上SPのケトルNo.1が収まるという事でスタッキング相性がバッチリなんです。
キャンプでご飯

これもなかなかいいですよ

そして、妻は最近これで毎朝フツーにガスコンロでご飯を炊いています

吹き零れも少なくていいみたいですよ~
2008年12月03日 22:28

今年度に購入したアウトドアアイテムの第2番目は?
スノーピークのライトタープペンタです。
これは、うちがティエラで

ちょっとした日陰や物置き場が欲しいな~と思い購入したんです。
収納サイズも超コンパクトなので、車の椅子の下に忍ばせておけば
荷物も増えないし、いざという時に大活躍ですよ

それに、後から知ったんですが、色々と使い方を工夫すると面白い一品ですね
詳しくはこちらのペンタクラブサイトをご参考にしてください。
私も来シーズンはもう少しアレンジを考えて快適&独創的サイトを作りたいですね


さあ。この次は・・・
あれっ

今年って、もしかしてあまりキャンプ用品買っていないかも???
それもそうです、今年は早々にALLYという大物を買ってしまい、
その上、それにまつわる道具・用品なども次々と買っていたので・・・
あまりキャンプ用品には手が出せなかったんですね

2008年12月02日 22:13
そこで、恒例?の今年購入


始めに・・・
今年一番の大物は?
カナディアンカヌーのALLY611(アリー)です。
念願だったカヌー、それも丁度良く組み立て式のものが中古で売り出されており、
思わず即決

でも、このアリーは実績もあり、評判の良い艇でしたので、安心して購入しました。
そして実際、予想通りでとてもいい船でしたよ

その上、カラーもマスタードということでちょっと珍しいタイプが気に入りましたね。
それからというもの、初心者ながら、あちこちへカヌーイングに出掛けて行きました。
色々な所で今までなかった感激・感動

これでまたアウトドアの新たな魅力を知ってしまいましたよ

アリー

我が家のカヌーイングの様子はこちらで
来年もまた、いっぱい乗りに行くぞ~

2008年12月01日 23:09
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント