Archives[ 2010年03月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

Li-TECH PAN

2010年03月30日 21:23

100330

先日、プラッと寄った秀○荘で買ってしまいました。
プリムスのLi-TECHシリーズのフライパンのみ!です。
お値段は2,000円弱!リーズナブル?

現在、我が家のクッカーはスノーピークのPro.3を使っていますが、
実は、うちのにはあまり、評判が良くないんです。
というのも、セットに付いて来るフライパンなんですが、
黒皮鉄板のしっかりしたものなんですよね。
ただ、これが、問題でして・・・
油をたっぷり使わないと、焦げ付いてしまい、
挙句の果てには、錆まで浮いてくる始末です。
本当はダッチオーブンのようにメンテしてやればいいのですが、
クッカーはやっぱり綺麗に洗って乾燥したいものです。

そこで、このプリムスの出番なんですが・・・
サイズが丁度Pro.3のフライパンと同じで蓋などが上手く使い回しが出来るのです!
おまけに、ノンスティック加工がされているので、うちにはもってこいなんです~。
もし、同じお悩みの方がいらっしゃれば、是非お試しくださいな^^
スポンサーサイト



東川町道の駅

2010年03月29日 13:06


週明けそうそう…

仕事で東川まで来ました。
道の駅で一休みしたら、札幌へとんぼ返りです。(~_~;)

まあ、救いは天気がいい事デスネ…

過酷な初キャンプ

2010年03月25日 23:05

先週末、今年初のキャンプに行ってきました。^^
行った場所は、通年営業の高規格キャンプ場アルテン苫小牧!

出発の前日まで、場所によっては荒れ模様の天気予報がでており、天候がはっきりせずに悩んでいましたが、
「なんとかなるだろー」の一声で思い切って行ってきました。

数々のハプニングがありましたが、
今シーズンのいいキャンプスタートになりましたよ~♪

100325-1
[過酷な初キャンプ]の続きを読む

味の大王

2010年03月22日 12:54


苫小牧のキャンプの時はお決まり!?

味の大王のカレーラーメン!!

この味は、病み付きになります。(^^)

今日のは、カレーラーメンにチーズのせ!
まろやかになって美味しいですよ~♪

二泊目

2010年03月21日 15:48


昨晩は、雪と雨になやまされましたが、今日は風も思ったよりなくて快適です(^_^;)

今日は、焼肉出来るかな?

初キャンプ

2010年03月20日 19:45


今年の初キャンプは苫小牧アルテンに来ました。

荒れ模様の天気予報でしたが、他の予定もなかったので強行してきました。
しかし…
着いてびっくり!!
なんと、あたりは雪がまだいっぱい積もっていました。
予想外の展開で、いきなり雪中キャンプになってしまいました。(~_~;)

明日はどうなるのでしょうか?

青空

2010年03月17日 23:35

100317
PENTAX *istDS PENTAX DA18-55mm Av ISO200 F22 18mm 1/45s

昨年の秋にキャンプした思い出に残る屈斜路湖和琴半島
こんな清々しい青空の下でのキャンプが恋しい・・・
しかし、翌朝は大荒れに・・・
天気は本当に判らないものです。

まぁ、雪が降っても嵐じゃなきゃいいか?

初キャンはいかに・・・

2010年03月16日 22:44

100316
写真は去年のラストキャンプ。
あれから暫くの冬眠期間が過ぎて、やっとのはずだったが???

はぁ~、今週末の天気がぁ・・・曇りのち雨または雪!天気が悪い!
なんてこった!折角の3連休だってのに。
今年初のキャンプだというのに、幸先悪いなぁ・・・
天気予報変わってこないかなぁ~

準備は万端。気持ちはいつでも行けるのに・・・

仲よシーサー

2010年03月14日 08:37

100314

先日、沖縄のお土産で頂いたものですが、

その名も「仲よシーサー」
なかなか愛嬌のある顔ですね~
売っているのは那覇市のビジューボックスというお店です。
この他にも個性的なキャラクターがありそうですよ。

仲良く?我が家の玄関で見守っております。

私は一度も沖縄に行ったことが無いので、
沖縄行きたいなぁ・・・
暖かいんだろうなぁ~

初ドーム

2010年03月07日 13:10


今年初のドーム観戦に来ました。

オープン戦だからか、結構席が空いています。

近くで見られていいですよ~♪

予定の無い週末

2010年03月06日 23:23

今週は、今シ-ズン最後のスキーに行こうと思っていましたが・・・
今日は生憎雨が降ったり止んだりの天気で、
敢え無く中止となりまして、
あっさりスキー道具は車庫へ仕舞われてしまいました。

となると、
途端にすることがなくなり、困ってしまう我が家?
そういう時は、やっぱり秀へ・・・(^^;

100306-1

先日、道具のチェックしていて、なんだかちょっと怪しかった?
200Aランタン用のジェネレーター200A5891の予備を購入してきました。
[予定の無い週末]の続きを読む

ニュー!シュラフ♪

2010年03月03日 23:13

悩んだ末に・・・やってきました^^100303

最終的に選んだ我が家の新シュラフは、モンベルの
スーパーストレッチ バロウバック#3です。

先週、皆さんのコメントを参考に悩んだ末・・・
モンベルショップで最終決断しました。

モンベルショップの店員さんと話して・・・色々と教えていただきました。
SSとスパイラルのそれぞれの良い面、悪い面をお聞きしました。
2010新モデルは全てスパイラルになるとの事を聞き、そこで、やっぱりSSがいいと思いました!
そして、マテリアルはダウンではなく、あえて化繊を選択。
その理由は、やっぱり扱いやすいのと、シーツ、カバー等の備品の必要が無いことでした。
いくらシュラフが小さくなっても付属品があると、そんなに容積変わらないジャン!
それに、汗かきの我が家ではやっぱり、洗えて乾燥も速い化繊がいいと思いました。
そして番手は#3をチョイス。
きっと、今後もマイナス気温でのキャンプはしない?と思いますし。
収納時のサイズを考えると、これが一番いいかと思います。
そんなんで、SSバロウバック#3のバルサムとレッドの2色を取り寄せて頂きました。

今シーズンからは、あったかシュラフで更に快適な睡眠が得られそうですね^^


最近の記事