Archives[ 2010年08月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

北海道マラソン

2010年08月29日 21:46

今日は札幌市内で北海道マラソンが行われていました

100829

なので、娘と初めて応援に行ってきました。
今日の札幌は例年にない暑さで、走っている人は大変そうです。

また、間近で見ていて本当にマラソンランナーは小柄だなぁと思いましたね!
男子では結構背丈のあるすらっとした人もいますが、
女子の方はホント細くてキャシャでビックリです。
私には絶対に出来ない競技なので、尊敬します(^^;
スポンサーサイト



傘職人

2010年08月24日 22:11

100824
先日の大雨の日に娘の傘が壊れたらしい・・・
どうやら、細い骨の部分が折れてしまっているようだ。
本当に、その日なのか?!
と疑いながら、新しいのを買う気もサラサラないので
DIYご用達のホー○ックでこんないいものを発見!
その名も「あなたも傘職人」
傘職人にはなりたくないが、これは便利だ!
てきとーな鉄パイプで補強するかと考えていましたが、
これがあれば簡単に出来ますね♪
物を大事に使うことを感じ取ってくれるといいのですが・・・

花火

2010年08月21日 23:26

100821
今年初の花火大会に行ってきました♪
札幌の隣町、石狩市役所で行われた花火大会です。
今年は札幌の花火大会も1回になってしまいさびしい限りでしたが、
夏の終わり?に、花火がみられて良かったです。
ここの花火は、比較的近距離で上がるので、音も大きさも迫力があり、いいですよ!

しかし・・・
後半になると、
雨脚が強くなり、最後はずぶ濡れで帰って来ました(T-T)

「青い池」

2010年08月18日 22:14

100818
PENTAX *istDS PENTAX DA18-55mm Av ISO200 F16 18mm 1/20s C-PL EV+0.3

美瑛町白金温泉近くにある通称「青い池」
温泉成分が混ざりこんでこんな色になるらしい・・・
本来なら、もっと青くなるらしいが、
この日は前日までの雨の影響か?
池の色はエメラルドグリーンでした。
きっと秋の紅葉シーズンなんかはまた違った趣になるのでしょうね
そんな時にまた来て見たいものです。

それにしても、この池・・・
もっとひっそりと佇んでいるのだと思いきや、
立派な観光地として、観光客がゾロゾロと来ていて、ビックリでした(^^;

盆踊り

2010年08月16日 18:52


今日でお盆休みも最後ですね~

最後は、大通り公園の盆踊りで締めくくります。(^^)

楽しい夏休みは、あっという間に終わりですね…
明日からはまた現実の生活が、

ペルセウス座流星群

2010年08月15日 23:58

100815

13日の夜、ペルセウス座流星群の観察をしました。
毎年この時期に良く見られるそうですが・・・

妻の実家は田舎なので回りも暗く
肉眼ではそこそこ見られたものの
なかなか写真には上手く写ってくれません
おまけにこの日は北の空で稲光が激しく光っており
あまりいい状況ではなかった?

結局、成果としては・・・
こんな、何だか判らない星の写真だけでした(^^;
そして私の足には、無数の蚊に刺された後が・・・

青い池

2010年08月14日 14:18



今日は美瑛へドライブでーす♪

行ってみたかった青い池も見られて満足です(^^)

しかし、何処もかしこも凄い人出です(汗)

きっといつかは・・・

2010年08月12日 23:45

先日、ふらっと書店を覗いて見ると
BE-PALが発売されていました!
でも、ふとそのヨコを見ると・・・
何やら、興味をそそられる楽しそうな本が!

100812

その名も「カヌーライフ」
なんと、今回は「北海道の川」特集でした。
千歳川、美々川、尻別川など近郊の川をはじめ、色々と詳しく載っていました。

100812-1

わが家は今の状態では、ダウンリバーなんて到底無理なのですが、
きっと何時かは・・・
と思いちょっとお高い雑誌でしたが、買ってしまいました。(^^;
果たして、役に立つ時は来るのでしょうか?

ちょっといいこと

2010年08月10日 23:44

100810今日はちょっといいことがあったので・・・

プチ祝いです(^^)

ムフフ・・・

タイトル?

2010年08月09日 22:47

そーいえば、
最近キャンプネタが少ないですねー
少ないってか、無いですね(^^;
すみませんね・・・

100809

これじゃ、近いうちにブログのタイトル変えなきゃならんかなぁ~?

キャンプ行きてー
でも、休みねぇー
たまらんなぁ~

皆さん、私の分もいっぱい楽しんでくださいな~(^^)

ビヤガーデン

2010年08月08日 16:52


コンサートの後はビアガーデン♪

やっぱり夏はこれですよ!!

コンサート♪

2010年08月08日 14:30


今日はキタラでピアノコンサート♪

札幌出身の外山啓介というピアノ奏者です。

外も暑かった!

2010年08月06日 22:45


今日も暑かった~

しかし、夜になってもまだあつい…
家中が暑いので…庭に出てみたものの、夜になっても外はまだ暑い
さぁ、この暑さはいつまで続くのだろうか?
北海道の夏は何処へ行ったのだろう?こんな蒸し暑い夏はそうそうないだろう。カラッとした清々しい暑さの夏がいとおしく思います(-_-;)

あつい!

2010年08月05日 23:10

あついよぉーーー

今日の暑さはなんなんでしょう?

夜になっても一向に気温が下がってきませんよぉー。

ただ今の家の中の気温は28℃です。

まるで本州の夏のようだ・・・。

でも、本州はエアコン完備だから、かえって快適かも・・・?

ウゲー、今夜は寝苦しそうだ(T-T)

エアコン欲しいよ!

ドライブ

2010年08月01日 21:53

今日は、当初富良野・美瑛へドライブの予定だったのですが・・・
天気がイマイチで、一番の目的でもある「青い池」が綺麗に見えそうになかったので
急遽予定を変更し、ニセコ方面に行ってきました。

中山峠→留寿都→真狩→ニセコ→岩内→小樽

のコースをのんびりドライブしてきました。
今回は、途中で色々とグルメ散策をし、新たな発見もありましたよ!
残念ながら、道中の殆どが雨と霧でしたが、岩内からは雨も上がりちょっと日が射してきました。

100801

黒い雲の間から僅かに太陽が出てきてちょっと明るくなってくれましたので
ドライブの最後に小樽の塩谷海岸で、少しだけ遊んできました。
流石にこの天気じゃ人も泳いでいないだろうと思いきや・・・
驚くことに、海に入っていました!!信じられん!
流石に私達は入れませんので、足だけつけて遊んできましたよ。

天気の悪い日曜日でしたが、
最後に夏らしい遊びが少しだけ出来て娘も喜んでくれたでしょう(^^;


最近の記事