Archives[ 2011年06月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

庭BBQ

2011年06月28日 22:26

先週末は、我が家に友人を呼んで、今年初の庭BBQをしましたー♪

110628

天気も良く気温も少し上がってきたので、
やっと外で飲み食いするのが丁度良い気候になってきましたね。

久しぶりの仲間内でのBBQで、とても楽しく、美味しく頂きましたよ♪
でも、調子に乗って飲みすぎてはダメですね~(反省)

皆さん、これからは、外で食べるのが美味しい季節ですよ~!
スポンサーサイト



PENTAX-Q

2011年06月24日 23:50

ペンタックスより新しい機種が発売されました。

その名もPENTAX-Q
110624

今流行の小型一眼レフカメラです。
最近では、色々なメーカーから発売されていますが
正直、あまり興味はありませんでした(^^;
しかし、ペンタブランドから出てきたとなると、ちょっと気になります。
ちょっとレトロなデザインとメタリックなダイヤル系がカッコいいですね~
サイクリングや登山、散歩などちょい出掛けの時には重宝しますね。

でも、今年はK-7買ったばかりだから、
暫くは、買えませーん!!

ナビ修理

2011年06月23日 22:23

マイカーのナビの調子が悪いので、ディーラーへ持って行くと・・・

即、取り外して、メーカー送りとなってしまいました(T-T)
なんとか保障期間内ということで、無償点検修理するらしいので
約2週間掛かるとのことでした。

110623

それで・・・
修理期間中、穴あきでは困るといって、何とかしてくれと頼み
変わりに付いたのがこいつ・・・

昔のトヨタ純正デッキですが、
なんともダサい!!
早く治って帰っておいでー

落花生

2011年06月22日 22:52

昨年、スーパーで生落花生を買ってきて、
ほんの少し食べずに残しておいたものが・・・

110622

庭に植えてみると・・・
あらら、
落花生の殻を被ったまま芽が出てきました。

さぁ、コンナンで美味しい落花生はなるのでしょうか?
以前には枝豆は庭でもなっていますが、
さて、落花生はどうでしょうか?

H.I.D装着

2011年06月21日 22:30

先日購入したフォグランプ用のH.I.D.キットを組んでみました。

110621-1

仕上がりは、こんな感じです。
見た目は、真っ白!って感じで、なかなかいいですよ~♪
正面から見ると、以前よりも眩しいので、明るさもUPしていると思います。

[H.I.D装着]の続きを読む

父の日

2011年06月20日 22:25

昨日は、父の日でしたね~。

110620

世間では、母の日より影の薄い感はありますが・・・
我が家では、忘れられていません?でした(^^;

珍しくウイスキーを1本頂きました。

ありがとー♪^^

早朝サイクリング

2011年06月19日 06:46

110619
今朝は天気がいいので、普段の運動不足解消の為!?
北海道大学の校内をサイクリングしています。

朝は空気が気持ちいいデスネ~(^^)
いい季節です♪

インナーテント+フルフライ

2011年06月18日 21:24

110618-1
先日デビューしました新テント
我が家では初のスノーピークのテントです。
リビングシェル+インナーテント+フルフライのセットです。

折角の初張りが、変なところに建ててしまい、テントがゆがんでいますね(汗)

[インナーテント+フルフライ]の続きを読む

おまけ

2011年06月15日 23:05

今月のBE-PALには魅力的なものがオマケとしてついていました・・・

110615

CHUMSとコラボでマルチツール!
これこれ、丁度アウトドアで使うプライヤーが一つ欲しかったんですよ!

それに、ロープワークの本、アウトドアではこれも何かと役に立つはず・・・

自分では得したと思っていますが
まんまと、編集者の策にはまった私でした。(^^;

一番川

2011年06月13日 22:44

今回は初めて、道民の森一番川オートキャンプ場に行ってきました。

110606

普段は、料金が高いのであまりオートサイトには行くことが無いのですが・・・
今回は赤ん坊連れということで、何処で、どうなるか?全く未知の世界だったので、
何かと対応しやすいサイトということで、車が近くにあるオートサイトにしました。

こちらはオートキャンプ場の中では比較的リーズナブルな価格設定が嬉しいですね。
サイトは、適度な間隔の空いてある所や、何箇所かがくっついた所など
組み合わせによって、選択が出来るようになっていました。
キャンプ場全体は地面が芝生で、サイトの間など適度に大きな木があり、
自然を上手く取り入れたサイトになっています。
通常ありがちな、綺麗に整備されすぎた公園サイトのようなイメージではありません。
テン場は細かい砂利のサイトで、テントも汚れず、かつ平坦でいい感じです。
そして各サイトには、水道シンクが完備されており、とても便利でした。(電源はなし)

サイトがそれぞれ適度に距離があって、かつ一つのスペースも広くて快適でした。
混雑期のキャンプなんかは、周りとの距離などでやな思いをせずに済みそうなので
かえってこのようにきちんと区画されたサイトの方がいいかもしれませんね
当然のことかもしれませんが、ここはファミリーキャンパーが多く、子供達も大勢いたので
日中は賑やかで、泣き声なんかもそんなに気にならずで、助かります(^^;
そんなんで巷でオートキャンプ場が好まれる部分も少し感じ取ることが出来ました。
ただ、川が近いせいか、虫が多く、手足が刺されまくりました。
それでもまた行きたくなるキャンプ場だと思いますよ!!

初キャンプ

2011年06月12日 22:26

やっと、行けました!(^^)

110605

今年の初キャンプ。
そして、下の娘のデビューキャンプ。
そしてそして、リビシェルインナーテントの初張り。

今週末は、そんな初づくしのキャンプに行ってきました♪
行った先は・・・道民の森「一番川」です。

詳しくは、またあとで(^^)

H.I.D

2011年06月07日 22:00

110607
前から欲しかったものなんですが・・・
車のフォグランプ用のH.I.Dキットです。
純正のバルブから高出力のバルブに変えても
イマイチ明るさが変わった気がせず・・・
ずーっと気になっていました。

そこで、オークションで安いものを見つけて購入してみました。
スペックは充分なのに、通常市販されているものの半額以下!
やっぱり・・・中国製?

さぁ、どうなんでしょうね?
一応、保証はついていますが・・・(^^;

菜の花祭り

2011年06月05日 21:05

110605
今日は、滝川市江部乙で開催されていた菜の花祭りに出掛けて来ました♪
昨日とはうって変わって青空の覗くいい天気で
菜の花も綺麗でしたよ~
新緑の緑色、菜の花の黄色、空の青色どれもがみずみずしくて春!を感じますね

普段は殆ど通らない農道が車で渋滞しており
報道や宣伝の効果にビックリです。
今年はたまたま寒くて、祭りを1週間延長してくれたのでラッキーでしたね。

乾電池スペーサー

2011年06月01日 23:16

先日、オークションで格安!購入したこんなものが届きました。

その名も、乾電池スペーサー

110601-1

単1型電池の変わりに、このスペーサーと単3型電池を組み合わせて使えるアイデアグッズです
[乾電池スペーサー]の続きを読む


最近の記事