Archives[ 2020年07月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

テントを考える

2020年07月31日 22:07

今シーズンになって、また以前のように家族4人でのキャンプが増えてきました
すると、出てくるのが我が家の最大テント「小川のティエラ5」なのですが・・・
流石に経年劣化でやつれ気味でして、どうしようかと・・・
ティエラはわが家に来て7年、その前のオーナーの所で3,4年経っていることを考えると潮時か?
シームテープの剥がれや防水処理をしたりと、手を掛けているが・・・

しかし、今更新しい大型テントを買うのも、娘がいつまで着いてくるかもわからない中
買うには戸惑いが、、、、

そして、うちの車庫に眠っているあるものの存在を思い出しました!
snowpeak「リビングシェル」です。
状態確認の為にしばらくぶりに試し張りをしてみました。

IMG_2090.jpg

年数は立っているものの、使用回数も少ないし
ティエラよりは劣化していない。
程度は良さそう。これは、使えそうだ!

そこで、いままでティエラに使っていた
インナーを何とか展開できないかをテストします。

IMG_2089.jpg

サイズ的には、やはり無理があるので
色々と工夫は必要ですが、何とかなりそうです。
ティエラよりもアウター生地はしっかりしているし、シームテープの剥がれも少ない
加水分解も進んでいないし、臭いも出ていなさそう
これなら、使えそうだ!

IMG_2091.jpg

結構、リビシェルの中に色々と工夫してインナーを入れている人も多いので
色々とゴムバンドや100均グッズやらを使って応用していくと
何とかインナールームを作れそうだ。

良し!次回はこのパターンでやってみることにしましょう
今年は何とかこのリビシェル+ティエラインナーで行ってみよう!
スポンサーサイト



2020キャンプ日誌③

2020年07月28日 22:30

2020キャンプ日誌③
2020年7月23日~25日 天気:曇り時々晴れ、または雨 気温:15℃~22℃
場所:ニセコ野営場



7月の連休は、家族全員でキャンプ登山をしに、ニセコの山へ行ってきました。

1IMG_1963.jpg

連泊キャンプなので、長くなりますが・・・気になる方は、どうぞ^^


[2020キャンプ日誌③]の続きを読む

函館

2020年07月28日 12:39

今日は、函館出張!
しかも、日帰りで⁉️


ラッピ食べて、仕事したらとんぼ返りします(^^;;

ニセコ

2020年07月23日 17:44

全身に染み渡るビールは格別!




しかし、混んでる。
難民キャンプだ、ソーシャルディスタンスなんてそっちのけ?

徳舜瞥岳、ホロホロ山

2020年07月21日 22:14

先週末はちょっと遠出して胆振の山、徳舜瞥岳とホロホロ山に登ってきました。

やっぱり、天気がいいと山からの景色が最高!
癒されるー^^

1IMG_1866.jpg
[徳舜瞥岳、ホロホロ山]の続きを読む

2020キャンプ日誌②

2020年07月16日 22:43

2020キャンプ日誌②
2020年7月11日~12日 天気:晴れ 気温:17℃~25℃
場所:増毛リバーサイドパークオートキャンプ場


今シーズン2回目のキャンプは、天気予報を見て急遽行先変更。
増毛へ、娘と二人キャンプとなりました。

1IMGP4311.jpg
[2020キャンプ日誌②]の続きを読む

増毛で

2020年07月12日 05:08

昨日から、娘と二人キャンプしに増毛に来てます。
天気を見て、良さそうな北に来て正解^_^

久しぶりの出張

2020年07月08日 18:51



久しぶりに仕事で釧路まで来ました。
流石にJRも空いています。
後は、ゆっくり飲みながら帰りマス。^_^

銭函天狗山

2020年07月06日 22:55

日曜日に相方と二人で銭函天狗山へ行ってきました。
急登りとドロドロスリッピーな道にやられて疲れましたが、景色も良くいい山でした。
IMG_1754.jpg
[銭函天狗山 ]の続きを読む

2020キャンプ日誌①

2020年07月04日 22:23

2020キャンプ日誌①
2020年6月13日~14日 天気:晴れ時々雨 気温:15℃~20℃
場所:道民の森一番川オートキャンプ場


コロナの影響により、外出自粛が続いていたり、そもそもキャンプ場も閉鎖していたりで
なかなか今シーズンのキャンプスタートを切ることが出来ませんでした。
未だに、外出に対しては色々と賛否両論ありそうですが、
ソーシャルディスタンスを守りながらのアウトドアを心掛けてキャンプに出掛けてみました。

IMGP4263.jpg

ご賛同いただける方は、続きをどうぞ・・・
[2020キャンプ日誌①]の続きを読む


最近の記事