Archives[ 2020年08月 ] - にわかキャンパーのひとりごとⅡ
fc2ブログ

誕生日プレゼント

2020年08月30日 22:13

8月は、私の誕生月。
既にケーキは頂いておりましたが・・・

誕プレは、まだ
ということで、三井アウトレット北広島へ行ってきました。
誕プレとしてリクエストしたのは、仕事用の革靴です。
踵がすれてくたびれてきたので、買い替えたいなとお願いしました。

私は、踝の位置が他の人より低いのか?
靴擦れが踝で出来るのです!?
なので、革靴選びには難儀します。

そんな中でも、私の足に合いやすいのがClarksの靴なんです。
ソフトな革が履きやすく、私には助かります。
今回は、ちょっと志向を変えてブラウン系を選んでみました。

IMG_2347.jpg

さて、もうひとつ
車のドライビング用サンダルとして使っていたノースフェイスのサンダルが
やつれていたので、offシーズンでサンダルが安くなっていないかな?
と、探していたところ、KEENで丁度いいものを発見!

IMG_2345.jpg

50%OFFはありがたい!
フィット感も良く、いい感じです。

帰りに、ちょっと秀岳荘へ寄り道。
実は、前回の旭岳の後、登山靴を洗っていると
あれ、生地に敗れがあることを発見!
もともと、10年近く使っていてソールの減りとグリップの悪さで
買い替えを考えていたところでしたので、いい時期かと・・・

そこで、私が目を付けたのが
キャラバン グランドキング GK083 02です。
モデルチェンジの前兆なのか?セールをしており、大幅値下げにつられてしまいました。

IMG_2343.jpg

カラーはブラックとグレーで全体的には地味目なのがちょっと気になりましたが、
幅広足の私にもピッタリで、今までのコロンビアの靴よりもかなりしっかりとした安定感があります。
そして、ソールもビブラムソールで今までのよりもかなり滑りにくそうです。
さぁ、足慣らしはどこへ行こうか?

40代最後は、靴三昧の誕プレでした。
スポンサーサイト



旭岳チャレンジ

2020年08月16日 21:16

今年の我が家の山登りの目標「旭岳」に家族4人でチャレンジ!

自宅を5時に出てきた甲斐あって、天気はまずまず、駐車場も空いている。

1IMG_2220.jpg

さぁ!ここからロープウェーで一気に1600m地点へワープします。

続きは、こちらから・・・

[旭岳チャレンジ]の続きを読む

旭岳温泉

2020年08月15日 05:49

昨日は、念願の旭岳に登って来ました!
なんとか、天気がもってくれたおかげで、頂上からの絶景が見れました!!!

登山後は、旭岳温泉でゆっくりと
身体を癒して、休めました。



今朝は雨混じりの天気ですが、ホテルから旭岳の頂上が、見えています。
今日はどんな景色が見れるのだろうか・・・


シャクナゲ岳と神仙沼

2020年08月08日 12:32

前日のアンヌプリに続き、2日目は神仙沼からシャクナゲ岳への登山に挑戦。

1IMG_1992.jpg

写真多めで続きます(^^;
[シャクナゲ岳と神仙沼]の続きを読む

ガスガスのアンヌプリ

2020年08月04日 22:37

連泊キャンプをニセコで決行したので
1日目は、ニセコアンヌプリを目指します!

しかし、登る前から生憎の曇り空?いや、雲の中!?で頂上は見えず。。。。
そんな中、僅かな希望をもって登ります。

IMG_1886.jpg

入山届に記入し、登山スタート

[ガスガスのアンヌプリ]の続きを読む

久しぶりの朝ドラ

2020年08月02日 21:35

先週は、連休だったためどっぷりとアウトドアを楽しみましたが
今週末は、小休止。

久しぶりの朝ドラにロドで出掛けてきました。
日曜の朝の天気は快晴。
まさにオープン日和!

いつもの厚田までの1時間は至福のひと時
札幌は快晴でしたが、石狩方面は曇り模様。
でも、実はこれくらいがオープンには丁度いい。

IMG_2109.jpg

相変わらず、厚田の道の駅は朝から大盛況だ。
バイクやら車やら、好き物が集っている。
まぁ、私もその一人なのだが・・・
でも、誰とも会わず、接触を避け早々にその場を離れます。

帰り際、いつもの望来の丘に寄り帰路に就いたが
望来ではラリーが行われていたようで、それらしき車が一杯走っていましたね。

IMG_2114.jpg

今日は、ちょっと肌寒いくらいでしたが、
8月中は何とか天気がもってもらいたいです


最近の記事